イーブイの進化系、ブイズの全種類を網羅!特徴や進化する方法まで

イーブイの進化系、ブイズの全種類を網羅!特徴や進化する方法まで

 

ポケモン図鑑No.0133で登録されているイーブイ。

道具を使うなどでいろいろな進化系に進化させることができますが、イーブイとそれらの進化系をまとめて「ブイズ」と呼ばれています。

しかしブイズというのは非公式の言い方であり、公式では「イーブイフレンズ」と表記をする場合がありますね。

ここでは、そんなブイズの各進化系について紹介し、関連したグッズもおすすめしています。

 

イーブイの進化系8種を解説!ブイズが持つそれぞれの特徴とは

進化後の姿は8種類のバリエーションがある、イーブイ。

その特徴から、「しんかポケモン」という分類になっています。

あくタイプのブラッキー、フェアリータイプのニンフィアなど、タイプによって姿を変えるイーブイの進化系について、8種類すべてを紹介していきます。

 

ブイズその① シャワーズ

分類は「あわはきポケモン」のシャワーズ。

ポケットモンスターシリーズのゲーム内では、イーブイに「みずのいし」というアイテムを使うことで、シャワーズに進化させることができます。

「ちょすい」という特性を持っていて、「みずタイプの技を受けるとダメージを受けずに回復する。」という能力があります。

ゲーム内では、相手の手持ちにみずタイプのポケモンがいると判明している際に、特に重宝する存在となるでしょう。

 

引用元:シャワーズ|ポケモンずかん (pokemon.co.jp)

 

ブイズその② サンダース

「かみなりポケモン」という分類のとおり、でんきタイプのサンダース。

ポケットモンスターシリーズのゲーム内では、イーブイに「かみなりのいし」を使うことで、サンダースに進化させることが可能。

特性は「でんきタイプの技を受けるとダメージを受けずに回復する。」という内容の、「ちくでん」というもの。

でんきタイプとのバトルで活躍してくれるでしょう。

 

引用元:サンダース|ポケモンずかん (pokemon.co.jp)

 

ブイズその③ ブースター

ほのおタイプで「ほのおポケモン」の分類となっているブースター。

ポケットモンスターシリーズのゲーム内では、イーブイに「ほのおのいし」を使うことで、ブースターに進化させられます。

シャワーズやサンダースとは少し違い、「ほのおタイプの技を受けると炎をもらい自分が出すほのおタイプの技が強くなる。」という内容の、「もらいび」という特性を持ちます。

より火力を上げることができる特性ということで、ブイズのなかでも攻撃的なポケモンといえるでしょう。

 

引用元:ブースター|ポケモンずかん (pokemon.co.jp)

 

ブイズその④ エーフィ

エスパータイプではあるものの、「たいようポケモン」という分類になっているエーフィ。

この分類は進化の仕方に由来していて、ポケットモンスターシリーズのゲーム内で、イーブイを懐かせた状態でゲーム内の朝か昼にレベルアップをさせると、エーフィに進化させることができるのです。

特性は「自分がなってしまった どくや まひや やけどを相手にうつす。」という内容の、「シンクロ」です。

 

引用元:エーフィ|ポケモンずかん (pokemon.co.jp)

 

ブイズその⑤ ブラッキー

あくタイプではありますが、「げっこうポケモン」という分類になっていて、ポケットモンスターシリーズのゲーム内では、懐かせた状態で夜にレベルアップをすることで、ブラッキーに進化します。

エーフィとは逆で、夜にレベルアップさせることが条件となっています。

特性はエーフィと同じで「シンクロ」

状態異常を扱う相手とのバトルで重宝しそうです。

 

引用元:ブラッキー|ポケモンずかん (pokemon.co.jp)

 

ブイズその⑥ リーフィア

「しんりょくポケモン」と分類されている、くさタイプのリーフィア。

ポケットモンスターシリーズのゲーム内では、イーブイから進化させるには、「リーフのいし」を使う必要があります。

特性には「リーフガード」を持っており、「天気が晴れのときは状態異常にならない。」という効果があるため、「にほんばれ」などの天候を晴れにするポケモンを一緒に手持ちに入れておくと、相乗効果を発揮するでしょう。

 

引用元:リーフィア|ポケモンずかん (pokemon.co.jp)

 

ブイズその⑦ グレイシア

こおりタイプで「しんせつポケモン」と分類されている、グレイシア。

ポケットモンスターシリーズのゲーム内では、「こおりのいし」をイーブイに使うことで、グレイシアに進化させることができます。

特性は「ゆきがくれ」

「天気がゆきのとき回避率が上がる。」という説明があるので、「ゆきふらし」の特性を持っているポケモンや、「ゆきげしき」の技を持っているポケモンとは、相乗効果を期待できるでしょう。

 

引用元:グレイシア|ポケモンずかん (pokemon.co.jp)

 

ブイズその⑧ ニンフィア

「むすびつきポケモン」と分類されていて、フェアリータイプの進化系であるニンフィア。

ポケットモンスターシリーズのゲーム内では、十分に懐いたイーブイに対してフェアリー技を覚えさせ、そこからレベルアップをすることで、ニンフィア進化します。

イーブイが覚えるフェアリー技としては、「あまえる」や「つぶらなひとみ」などがあります。

特性は「メロメロボディ」で、直接の攻撃を受けたときに、3割の確率で相手をメロメロの状態にするという効果。

自分と性別が同じ場合や、性別不明の相手には通じない特性です。

ちなみにメロメロの状態になると、5割の確率で攻撃ができなくなってしまうので、防御力を上げる効果があるでしょう。

 

引用元:ニンフィア|ポケモンずかん (pokemon.co.jp)

 

ブイズがデザインされたマンホール?鹿児島県の指宿市とのコラボ

鹿児島県の「指宿市(いぶすきし)」とのコラボ企画で、イーブイやその進化系たちがデザインされたマンホールが、指宿市内に設置されています。

「イーブイ好き」が濁り濁って「いぶすき」と聞こえることから、このコラボが実現。

市内の観光スポット近辺にマンホールを設置しているようですので、イーブイ好きの方は要チェックのイベントです。

 

2019年開始のイベントのため、すでに終了している場合があります。

 

イーブイやブイズの関連グッズを販売中!キーホルダーやステッカーなど

もちもちフェイスクッションイーブイ

 

 

 

ぬいぐるみスリッパ ピカチュウ&イーブイ

 

 

イーブイ&ニンフィア コンタクトレンズケース

 

 

イーブイフレンズ パタパタメモ帳

 

 

ブラッキー メガネケース

 

【ブイズ】イーブイの進化系はタイプによって姿や特徴が異なる|まとめ

もとはノーマルタイプのイーブイですが、道具を使ったり条件を満たしてレベルアップをしたりすることで、いろいろなタイプの進化系に進化させることが可能です。

ブイズは進化系だけでも8種類ありますが、各ポケモンによって特性や覚える技も違うため、バトルスタイルに応じて進化させることが大切ですね。

ブログに戻る