ポケットトミカとは?トミカとの違いや、巾着袋やワッペンなどのグッズも

 

ポケットに収まるサイズで手頃に楽しめる、ポケットトミカ。

ポケットトミカとはどのようなものなのか、関連したおもちゃやグッズまで紹介していきます。

 

ポケットトミカとは?ガチャガチャで買えるミニサイズのトミカ

※上記画像は弊社商品画像で、「ポケットトミカ」本体ではありません。

 

ポケットトミカというのは、ガチャガチャで買えるトミカのこと。

その名のとおり、通常のトミカと比べて小ぶりなサイズで、持ち運びに便利なのもポイントです。

価格も通常のトミカと比べて安い200円という設定で、コレクションしやすいのも嬉しいですね。

自然ツアー編や建設現場編、ファミリードライブ編など、テーマのラインナップも多数展開。

玩具として発売された「おでかけタウン」では、ペーパークラフトと組み合わせてトミカの世界を手頃に楽しむことができます。

 

ポケットトミカで遊ぶための「おでかけタウン」

※上記画像は弊社商品画像で、「おでかけタウン」本体ではありません。

 

玩具として発売された、「おでかけタウン」。

ポケットトミカ1個とマップシート、建造物のペーパークラフトがセットになっています。

これまでには2018年、2021年、2022年とシリーズが発売されていますが、現在の最新弾でも2022年の発売なので、店頭で見かけることは少なくなっているはずです。

ちなみに最新弾は「おでかけタウン トラベルドライブ」というテーマで、アメリカの西海岸やイギリスの市街地などのラインナップ。

2021年に発売された「おでかけタウン エリアジャンプ!」では、マップシートを繋げることで、一つの大きな街として楽しむこともできるようです。

 

巾着袋、ナップザック、ワッペンなどのトミカグッズ!トミカで生活に彩り

当サイトを運営しているシネマコレクションでは、トミカの関連グッズを多く販売中です。

生活に彩りを与えてくれるグッズ、厳選10種を紹介します。

 

トミカ 巾着袋 きんちゃくポーチM 989円

265×295ミリの大きめの巾着袋。

黒地に消防車やパトカーなど、トミカを代表する車が描かれていて、落ち着いた色合いながらしっかりトミカを感じられるデザインです。

学校の体操着を入れたり、旅先で使うグッズを収納したり、いろいろなシーンで活躍してくれます。

 

トミカ キャラクター 消しゴム 379円

トミカの形をした消しゴムシリーズ。

車種を選べず、6種類のうちどれが当たるかは届いてからのお楽しみ。

60×30×21ミリということで、トミカとして親しみのあるサイズ感でしょう。

いつもの学校生活がより楽しくなるグッズです。

 

日産GT-Rパトカー&トヨタクラウンパトカー ワッペン 709円

日産のGT-Rパトカーと、トヨタクラウンパトカーのワッペンが、2種類セットになっています。

50×20ミリとわかりやすいサイズなので、お子さんもすぐに気づいて大喜びでしょう。

ワンポイントとして、オシャレアイテムにおすすめです。

 

トミカ キルトナップザック 2139円

学校の体操着を入れるのに重宝するナップザック。

爽やかなブルーを基調とした色合いなので、パトカーや消防車、白バイといった車両のイラストが映えます。

手提げとしても使えますし、ヒモに腕を通してリュックのように背負うこともできるので、いろいろな場面で活躍してくれます。

 

日産スカイラインHT2000ターボGY ビニールステッカー 329円

60×105ミリの大判サイズとなっているステッカー。

耐水性、耐光性のあるステッカーなので、屋外で使用しても大丈夫。

おもちゃ箱に貼ってカスタムするも良し、キャリーバッグなどに貼って目印にするも良し、いろいろな使い方があります。

車好きな方は、パソコンなどに貼っても楽しめますね。

 

トヨタハイメディック救急車、日野はしご付消防車 ネームワッペン 329円

アイロンでカンタンに着けられる、お名前用のネームワッペン。

救急車と消防車のイラスト付きで、新学期へのワクワクが一層増すようなアイテムですね。

入園祝い、入学祝いなどのプレゼントとしてもおすすめです。

 

はたらくくるま柄 キッズラウンドウォレット 1589円

工事現場などで使用される“はたらくくるま”をテーマにデザインされた、ラウンドウォレット。

115×90×20ミリと小柄なサイズなので、お子さんでも楽に扱えます。

首から下げられるストラップがついているので、無くしたりどこかに忘れてきたりといった心配はありませんね。

 

トミカ おふろでペタペタ!DX 2199円

おふろシートとおふろパネルがセットになって、おふろでもトミカが遊べるようになったこちらのグッズ。

おふろパネルが35枚、マップシートが2枚、パズルシートが1枚の構成で、飽きずに楽しめます。

お風呂嫌いのお子さんに向けて、プレゼントしても楽しいですね。

 

トミカ 折りたたみチェア 踏み台 1539円

イス、踏み台など多目的に使用できるグッズ。

親しみやすいトミカのデザインによって、お子さんが積極的に台所へお手伝いに来てくれるようになるかもしれませんよ。

洗面所においておけば、背の小さいお子さんでもひとりで手洗いをすることができます。

80㎏までの耐久で、290×220×220ミリのサイズなので、狭いところでも使用できます。

 

トミカ ランチーフ ランチクロス グリーン 549円

430×430ミリの正方形で使いやすいランチクロス。

ハンカチとしても活用できますし、お弁当箱を包んでそのままクロスにすることも可能。

遠足グッズとしてもおすすめです。

 

ガチャで手軽に買えるポケットトミカ!グッズはプレゼントにも|まとめ

ガチャガチャで200円と手ごろな価格で買える、ポケットトミカ。

ポケットトミカの専用玩具である「おでかけタウン」も、最新弾の販売が2022年開始ということで、店舗ではあまり見られなくなっています。

パトカーや消防車、トラックなどいろいろな種類のトミカがデザインされている関連グッズも、紹介してきました。

ご自宅用としてはもちろん、入園祝いや入学祝いのプレゼントとしてもおすすめです。

ブログに戻る